京都舞鶴港利用促進補助金 | 京都舞鶴港

京都舞鶴港利用促進補助金

京都舞鶴港利用促進補助金制度概要

京都舞鶴港振興会は、京都舞鶴港の利用の促進を図るため、京都舞鶴港における外国コンテナ貿易の運送取扱人等に対し、要綱の定めるところにより、予算の範囲内において補助金を交付する。

補助対象貨物(コンテナ航路)

京都舞鶴港を利用するコンテナ貨物

補助単価 (1TEU当たり) 一補助対象貨物当たりの 補助金上限額
輸入 輸出  1,000万円
基本単価 6,000円 10,000円
対前年増加分 上記基本単価に 3,000円を加算 上記基本単価に 5,000円を加算
年間100TEUを超える場合 (1本目から遡及の金額)
新規利用荷主 (3年目まで) 9,000円 15,000円

補助内容の詳細については、京都舞鶴港振興会へお問合せ下さい。

補助対象貨物(日韓露国際フェリー航路)

京都舞鶴港を利用する国際フェリー貨物

補助単価 (1TEU当たりの上限) 一補助対象貨物当たりの 補助金上限額
輸入 輸出  なし
6,000~18,000円 6,000~18,000円

補助内容の詳細については、京都舞鶴港振興会へお問合せ下さい。

補助対象貨物(新規企業誘致促進補助金)

京都舞鶴港を利用する製造業、物流業のうち中丹・丹後・南丹地域に新たに工場および倉庫を立地、増設する企業の貨物

補助単価 (1TEU当たりの上限) 一補助対象貨物当たりの 補助金上限額
輸入 輸出  500万円
3,000円 6,000円

補助内容の詳細については、京都舞鶴港振興会へお問合せ下さい。

タイトルとURLをコピーしました